大阪でプラント工事のお仕事です!
大阪摂津市に拠点を置く東洋工作所ではプラント工事に携わっていただけるスタッフを募集しています。
関西近郊の火力発電所や製鉄所、化学プラント工場など大きな設備を要する企業からのご依頼を受け、機械設備の新設、メンテナンス作業を行っています。
現場で配管を加工する作業は、事前にCADオペレーターが設備設計図を作成しますので、それをもとに設営していきます。
CADオペレーターとして設備設計図を作るのも当社の仕事です。
CADオペレーターは図面製作だけでなく、それぞれの現場でどんなシステムが必要となる機械なのかも理解しなければいけないため、最初は勉強することも多いかと思います。
圧力容器が必要だったり、乾燥機が必要だったり、タンクが必要だったり。
各機械の特性や組み立て方も理解することで機械設備全体の設計図を作成できるようになってきます。
東洋工作所ではCADオペレーター、現場作業員ともに募集しています。
現場作業員は配管工としての経験がある方は大歓迎です。
プラント工事でなくても一般家庭の給排水管やガス配管工事経験があれば、そういった経験を生かすことができます。
CADオペレーターの方も特にプラント工事の図面作成経験がなくても問題ありません。
最初はまだわからないという方も多いので、配管設備に関することから学んでいっていただければ幸いです。
プラント配管の作業員を募集中!
関西エリアを中心にプラント施設などの大きな設備の配管を担当している東洋工作所です。
工場やプラント施設、処理施設などでの作業が多くなります。
配管に使う素材は様々で塩ビ配管、鉄配管などがメインとなります。
素材に合わせて溶接作業やネジ留めの作業などが発生します。
大きな施設とは言え、配管自体の基本的な施工方法は変わりません。
接着部位を切断したり、温めたり、溶かしたりして溶接を行っていきます。
熱を与えて溶接する方法が多いですが、圧力のみで結合する方法もあります。
鉄やステンレス製の金属素材を用意するのも弊社の役目です。
自社工場にて配管に使う資材も準備しています。
業務の特性上、溶接経験がある方も生かすことができます。
アーク溶接やガス溶接経験がある方も積極的にご応募いただければ幸いです。
配管を導入する理由は様々です。
ガスや燃料など設備の稼働に必要な物を流すこともあれば、排水や空調設備のための設置作業もあります。
いずれにしても、配管内を通る液体や気体に影響が出ないような、熱や冷気に強い強固な配管が必要になってきます。
これまで配管工事スタッフとして働いていた経験がある方は大歓迎です。
未経験の方も、やる気があれば問題ありません。
働き方改革にも力を入れたプラント工事会社です!
大阪摂津市に拠点を置く東洋工作所では、火力発電所や化学プラント工場などを対象としたプラント配管工事を行っています。
こういった大きな設備は設置まで数ヶ月要することもあり、しっかりとしたスケジュールを組んで作業を行っています。
メリハリをつけて作業しないと従業員に与える負担も大きくなってしまいますので、そのあたりしっかり気を配って働ける体制を整えています。
東洋工作所では働き方改革に賛同する部分も多く、従業員一人一人に与える負担の軽減、長時間労働の解消、非正規社員と正社員の格差是正などを意識して業務に取り組んでいます。
オンオフをしっかりつけて休むべき時には休むという体制になっていますので、安心して業務に携わることが可能です。
時には社員同士で旅行に行ったり、ボーリング大会を開いたりなどチームワークを大事にして活動しています。
そして作業内容としては、配管工事が多くなります。
現在求人募集を行っていますが、特に経験の有無は問いません。
経験がない社員に対しては弊社、社員が一から丁寧に指導しますのでご安心ください。
経験がない方には研修期間を設けていますので、そこで基礎的な知識や技術を身に付けていただければと思います。